結婚準備に欠かせない情報誌「ゼクシィ」
書店やネットだけでなく、コンビニでも気軽に手に入るって知っていましたか?
コンビニで購入すると、限定付録もゲットできちゃいます!
そこで今回は、ゼクシィはどこで購入できるのか、コンビニ限定の付録についても詳しくご紹介しましょう!
ゼクシィはコンビニで売ってない?
結婚準備の情報がギュッと詰まったゼクシィは、付録も豪華で毎号楽しみにしている方も多い人気のブライダル情報誌。
そんなゼクシィは、コンビニで買えるのでしょうか?
ゼクシィはコンビニで買える
ゼクシィは、全国の多くのコンビニで購入することができます。
発売日は毎月23〜25日頃で、Amazonや書店と同じタイミング。
わざわざ本屋さんに行かなくても、通勤・通学のついでや、ちょっとした買い物のついでにコンビニで手軽に手に入るのはうれしいポイントですね。
ゼクシィを購入できるコンビニは?
ゼクシィは、ファミリーマート・セブンイレブン・ローソン・ミニストップなど、全国の主要なコンビニで購入できます。
ただし、一部の店舗では雑誌の取り扱いがない場合もあるため、必ずしもどのコンビニでも買えるとは限りません。
ゼクシィがコンビニに売ってない時は取り寄せれる?
書店のように、コンビニ店頭でゼクシィを直接取り寄せることは基本的にできません。
ただし、セブンイレブンでは「セブンネットショッピング」を利用することで、ネットで注文したゼクシィを店舗で受け取ることが可能です。
一方で、ファミリーマートでは以前「Famiポート書籍取り寄せサービス」という便利なサービスがありましたが、現在は終了しています。
ローソンでも、かつては「Loppi」で書籍を取り寄せることができましたが、こちらも現在はサービス提供が終了しています。
コンビニで販売しているゼクシィの値段
ゼクシィはコンビニで購入しても、書店やネットと同じ価格で手に入ります。
全国どのエリアのゼクシィも、基本的に税込300円で販売されているので安心です。
また、エリアによって誌面の内容は異なりますが、付録は全国共通。
どの号を選んでも同じ付録が付いてくるため、好きなエリア版を安心して購入できますよ。
ゼクシィのコンビニ限定付録とは?
ゼクシィといえば、毎号豪華な付録が付いてくることで有名ですよね。
実はその中には「コンビニ限定」の特別付録があることをご存じでしょうか?
ここでは、ゼクシィのコンビニ限定付録の内容や、どこで購入するとゲットできるのかをご紹介しましょう!
ゼクシィのコンビニ限定クリアファイルはどこで購入するとGETできる?
ゼクシィをコンビニで購入すると、通常の付録に加えて「コンビニ限定クリアファイル」が付いてくることがあります。
ただし、すべてのコンビニで手に入るわけではなく、この限定クリアファイルがもらえるのはセブンイレブンだけ。
特別感のある付録を狙うなら、セブンイレブンでの購入がおすすめです。
ゼクシィのセブンイレブン限定付録とは?
ゼクシィはAmazonやコンビニなど、さまざまな場所で購入できますが、セブンイレブンで購入すると通常の付録に加えて、セブンイレブン限定の付録がついてきます。
セブンイレブン限定付録は、通常付録で使用されているキャラクターのグッズになっていて、クリアファイルになることが多いようです。
ゼクシィのセブンイレブン限定ミッフィー付録とは?
ゼクシィの付録には、ミッフィーが度々登場しています。
セブンイレブン限定付録のコースターやクリアファイルは特に人気で、「かわいい付録目当てでゼクシィを買った」という声も多いんです。
セブンイレブン以外のコンビニでもゼクシィ限定付録はある?
ゼクシィはセブンイレブン限定で、通常の付録に登場した人気キャラクターを使った限定グッズが付いてきます。
他のコンビニでは通常のゼクシィ誌のみの販売で、こうした限定付録は付いていないのでご注意ください。
ゼクシィのコンビニ限定付録における最新情報
2025年7月号のゼクシィ付録は、「スヌーピーの保冷トートバッグ」です。
やさしい生成り色のキャンバス生地に、ピンクのロゴと刺繍のスヌーピーがかわいく映えるデザインが魅力。
さらに、セブンイレブン限定付録としてスヌーピーのクリアファイルも付いてきますよ。
ゼクシィをコンビニで購入するメリット・デメリット
ゼクシィはコンビニでも手軽に手に入る便利な雑誌ですが、利用するにあたってはメリットとデメリットの両方があります。
ここでは、ゼクシィを購入する際の良い点と注意したいポイントをわかりやすくご紹介します。
メリット
ゼクシィは全国のコンビニや書店で買えますが、実は地域ごとに内容が少し違うんです。
雑誌の前半は全国共通で結婚に役立つ知識やノウハウが載っていて、後半にはその地域の結婚式場情報がまとめられています。
住んでいるエリアの情報がしっかり載っているのは、とても助かりますよね。
また、スマホの画面で見るよりも、印刷された雑誌の方が比較しやすいと感じる方も多いです。
ブラウザで戻ったり進んだりする手間がなく、付箋を貼ったりマーカーで印をつけたりできるのが便利です。
気になる式場は雑誌でピックアップして、詳しい情報はサイトで調べると効率的ですよ。
そしてなんといっても、ゼクシィといえば豪華な付録。
300円という価格で、付録だけでも十分に元が取れるのが嬉しいポイントです。
デメリット
ゼクシィの公式サイトを利用すると、ブライダルフェアのキャンペーンに参加でき、電子マネーなどの嬉しい特典がもらえます。
一方で、雑誌で気になる式場を見つけて直接見学予約をしても、こうしたキャンペーン特典は対象外になるので注意が必要です。
また、雑誌にはゼクシィが提携している全ての式場が掲載されているわけではないため、幅広く式場を比較したいなら公式サイトも併せて活用するのがおすすめです。
ゼクシィ コンビニについて知恵袋などによくある質問
ゼクシィはコンビニで買えますか?
ゼクシィは全国の主要なコンビニチェーンで購入可能です。ただし、店舗によっては雑誌の取り扱いがない場合もあるので、その点はご注意ください。
コンビニにゼクシィはありますか?
ゼクシィは全国のコンビニで購入できます。発売日は毎月23日から25日頃で、書店やオンラインショップと同じタイミングです。セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップなど、主要なコンビニで取り扱いがあります。
ゼクシー どこで売ってる?
ゼクシィは、セブンイレブンをはじめとするコンビニや書店、大型スーパー、さらにAmazonや楽天ブックス、セブンネットショッピングなどのネット通販でも手軽に購入できます。
ゼクシィの本屋がないのですが、どこで買えますか?
本屋さんにない場合、コンビニの他、Amazonや楽天ブックス、セブンネットショッピングなどで購入できます。
まとめ:限定付録も手に入れよう!
ゼクシィのコンビニでの購入方法や、コンビニ限定付録についてご紹介しました!
全国の主要コンビニで購入可能ですが、限定付録はセブンイレブンだけの特典。
お気に入りキャラクターが付録になっている際には、是非セブンイレブンもチェックしてみてくださいね♪
コメント